8月31日(月)②【5年生社会科】

2020年8月31日 09時52分

5年松組では、社会科で「食料自給率」の学習をしていました。

日本の食料自給率の低さに驚くとともに、食料を大切にしていこうという意識が高まっていました。

また、外国に頼るのではなく、日本の自給率を高めるために農業を盛んにしていくにはどうすれば

よいかなど、様々な考えをもっていました。

今後、世界の人口は爆発的に増え、食糧難の時代を迎える予測が出ており、国連では「昆虫食」を

推奨しています。ある国では、「昆虫食」専門のレストランもあるようです。

日々の生活に欠かせない大切な食糧について考えてみたいですね。