8月25日(火)①【授業の様子】
2020年8月25日 15時29分今日は、国語と算数の学習をしている学級が多く見られました。
1年生の算数では、⒑より大きい数の学習をしていました。
具体物を使って⒑より大きい数を数えていました。
数は、⒑のまとまりで捉えると分かりやすくなります。
今後、2桁の足し算や引き算の学習も入ってきます。又、100より大きい3桁の数へと発展していきます。
日常生活で、個数を数えたり数の大小を比べたりしておくと理解が深まると思います。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
今日は、国語と算数の学習をしている学級が多く見られました。
1年生の算数では、⒑より大きい数の学習をしていました。
具体物を使って⒑より大きい数を数えていました。
数は、⒑のまとまりで捉えると分かりやすくなります。
今後、2桁の足し算や引き算の学習も入ってきます。又、100より大きい3桁の数へと発展していきます。
日常生活で、個数を数えたり数の大小を比べたりしておくと理解が深まると思います。