授業の様子
2020年6月9日 13時20分子どもたちも学校生活に慣れ、授業も本来のリズムを取り戻してきました。
それぞれの学年が、それぞれの教室で臨時休業の分も取り戻しつつ学習を進めています。
1年生は育ってきた朝顔の鉢に支柱を立てていました。早く花を咲かせるといいですね。
3年生は理科の学習で、太陽とかげの関係を調べていました。かげと反対方向に太陽があることを見付けました。
高学年は、ALTの先生に入っていいただき、外国語の授業をしていました。一人一人英語の発音をしていました。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
子どもたちも学校生活に慣れ、授業も本来のリズムを取り戻してきました。
それぞれの学年が、それぞれの教室で臨時休業の分も取り戻しつつ学習を進めています。
1年生は育ってきた朝顔の鉢に支柱を立てていました。早く花を咲かせるといいですね。
3年生は理科の学習で、太陽とかげの関係を調べていました。かげと反対方向に太陽があることを見付けました。
高学年は、ALTの先生に入っていいただき、外国語の授業をしていました。一人一人英語の発音をしていました。