7月5日(月)②【木造校舎の解体工事】
2021年7月5日 16時37分木造校舎の解体工事が始まりました。
まず、窓枠を外し、校舎内に残っている廃棄物の積み込み作業をしていました。
バリケードが置かれているため、通行に支障が出ますが、安全に通行してください。
毎年4年生がお世話をしてきたウサギ(「ココ」)ですが、倉庫設置のために飼育小屋は解体となるので、他校に引き取られることになりました。
4年生が「ココ」ちゃんとの悲しいお別れをしていました。
新しい学校でも元気に過ごしてほしいと思います。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
木造校舎の解体工事が始まりました。
まず、窓枠を外し、校舎内に残っている廃棄物の積み込み作業をしていました。
バリケードが置かれているため、通行に支障が出ますが、安全に通行してください。
毎年4年生がお世話をしてきたウサギ(「ココ」)ですが、倉庫設置のために飼育小屋は解体となるので、他校に引き取られることになりました。
4年生が「ココ」ちゃんとの悲しいお別れをしていました。
新しい学校でも元気に過ごしてほしいと思います。