1月29日(金)①【登校の様子】
2021年1月29日 08時33分1月の最終日となりましたが、子どもたちがちょうど登校する7時30分頃から、横殴りの雪に見舞われました。
「吹雪だ~」「雪が口に入った~」「傘の先に雪がくっついた」「地面についたとたん雪が水に変わった」「帰ってから雪だるま作れるかな」など、雪を楽しみながら登校していました。
雪が舞う中、委員会の当番活動に取り組んでいる6年生もいました。
また、教室に入って荷物を片付けた後、窓から雪を眺めている子たちもたくさん見られました。
今月は朝の冷え込みの厳しいもありましたが、7時50分にはほとんどの子が校舎内に入っています。
やはり「子どもは風の子!」まだまだ寒さは続く2月になりますが、元気よく過ごしてほしいと思います。