9月16日(水)①【6年 国語】
2020年9月16日 11時54分6年竹組が、国語科で詩をつくって書いていました。
下書きをもとに、筆ペンを使って清書していました。
間違えられないという気持ちが表れ、姿勢を正して、一字一字丁寧に書いていました。
筆ペンは穂先がまとまりやすく弾力があり、「点画」の始筆から、
送筆、終筆(とめ、はね、はらい)までの一連の動作を繰り返し練習することが、
硬筆(鉛筆で書く)での適切な運筆につながります。
ご家庭でも、是非、試してみてください。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
6年竹組が、国語科で詩をつくって書いていました。
下書きをもとに、筆ペンを使って清書していました。
間違えられないという気持ちが表れ、姿勢を正して、一字一字丁寧に書いていました。
筆ペンは穂先がまとまりやすく弾力があり、「点画」の始筆から、
送筆、終筆(とめ、はね、はらい)までの一連の動作を繰り返し練習することが、
硬筆(鉛筆で書く)での適切な運筆につながります。
ご家庭でも、是非、試してみてください。