9月25日(金)④【3年 理科】
2020年9月25日 15時59分3年松組が、理科で「音のつたわり方」の学習をしました。
スプーンに糸を結んで、もう一方の糸の先を耳に当て、スプーンをたたいて音の伝わり方を調べました。
その後実験で使う糸電話を一人一人が作りました。
音の伝わり方の秘密をたくさん見つけてほしいと思います。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
3年松組が、理科で「音のつたわり方」の学習をしました。
スプーンに糸を結んで、もう一方の糸の先を耳に当て、スプーンをたたいて音の伝わり方を調べました。
その後実験で使う糸電話を一人一人が作りました。
音の伝わり方の秘密をたくさん見つけてほしいと思います。