環境整備
2019年12月6日 08時28分用務員さんが、美しい学校を保つために、いろいろ環境整備をしてくださっています。
花の苗を育てたり、生垣の剪定をしたり、花壇の土づくりをしたり、毎日少しずついろいろなところをきれいにしてくださっています。
生垣は、剪定してもしばらくすると伸びてくるので、定期的に剪定してくださっています。
パンジーやサクラソウなど、苗もかなり育ってい来ています。
今もまだ咲いているサルビアの花は、毎年種を取ってそれを次の年にまいているそうです。
用務員さんが、美しい学校を保つために、いろいろ環境整備をしてくださっています。
花の苗を育てたり、生垣の剪定をしたり、花壇の土づくりをしたり、毎日少しずついろいろなところをきれいにしてくださっています。
生垣は、剪定してもしばらくすると伸びてくるので、定期的に剪定してくださっています。
パンジーやサクラソウなど、苗もかなり育ってい来ています。
今もまだ咲いているサルビアの花は、毎年種を取ってそれを次の年にまいているそうです。