7月17日(金)①【4年生算数】
2020年7月17日 09時11分1校時、4年生が図形の学習をしていました。
自由に円を二つ描き、交わった点と中心を結ぶと、どんな形になるかを考えていました。
グループで考えを出し合い、話し合って分かったことをホワイトボードにまとめていました。
円の半径は同じ長さであることや4辺の長さがすべて等しいのはひし形であるという知識を
生かして考える問題です。思考力が試されます。各グループの発表も楽しみです。
新居浜市立船木小学校
〒792-0856
愛媛県新居浜市船木4299番地の1
TEL 0897-41-6260
FAX 0897-41-6362
1校時、4年生が図形の学習をしていました。
自由に円を二つ描き、交わった点と中心を結ぶと、どんな形になるかを考えていました。
グループで考えを出し合い、話し合って分かったことをホワイトボードにまとめていました。
円の半径は同じ長さであることや4辺の長さがすべて等しいのはひし形であるという知識を
生かして考える問題です。思考力が試されます。各グループの発表も楽しみです。