2月16日(火)②【4年生 総合的な学習の時間】
2021年2月16日 16時40分4年生の総合的な学習の時間は、福祉について考えています。
今年は感染症予防のため、障がいのある方との交流を行うことはできせんでしたが、これまでに点字盤を使って点字の打ち方や読み方を学習してきました。
今日は、4年竹組が図書館で調べ学習を行っていました。学校司書の先生にも教えていただきました。
点字や盲導犬、バリアフリー、ユニバーサルデザインなど、誰もが便利に暮らせる社会になるためにどうすればよいか調べていました。
ハード面(施設や設備)だけでなく、心のバリアフリーについても考えていました。