7月14日(火)②【ソテツ(蘇鉄)の花?】
2020年7月14日 11時02分正門を入って左手(校舎の角)にある「自ら学ぶ」の石碑の横に、ソテツが植えられています。
ソテツは、約1億5千万年以前に全盛をきわめ、地球上に生い茂っていた裸子植物で、化石も
多く残っているそうです。ソテツの花言葉は「雄々しい」。その由来は、大きな葉を強風にしな
らせながらどっしりと立つ風格を備えた姿、からだそうです。
現在、黄金に輝く円柱状の花(雄花)を見ることができます。幸運をもたらす花と言われている
ようです。2本咲いています。ご来校の際に是非ご覧ください。
(※雌花は咲いていません)